- 必ずリスナーへ届くわけではなく、TuneCore JapanおよびSpotifyはプロモーション成果を保証するものではありません。適用条件をご確認ください。
- TuneCore Japan以外で配信されている楽曲はご利用いただけません。楽曲の移管を検討される方は配信中のリリースを移管・他のディストリビューターから乗せ換える方法をご覧ください。

.png)

Spotify Discovery Modeが有効な楽曲は、Spotifyのアルゴリズムによって興味を示しやすいリスナーに優先して再生されやすくなり、新たなファン獲得や再生数増の可能性を高めることができます。
また、新たな国や地域のリスナーへのリーチや、ライブラリ保存数・プレイリスト追加数・フォロワー数の増加など、直接的な再生数増加以外にも様々なプロモーション効果が見込めます。
サービス利用に前払いの利用料金はありません。
成果(Spotify Discovery Modeによるストリーム再生)が発生した場合、その販売収益に対してのみからSpotifyの手数料・当サービスの手数料が差し引かれます。それ以外の通常再生(Spotify Discovery Mode以外)では、これまで通り販売収益に手数料はかかりません。
例えば、プロモーションを強化したい月だけ有効化にするなどのプロモーション戦略も簡単に行うことができます。
Spotify Discovery Modeによるストリーム再生数は、ダッシュボードおよび確定レポートより確認可能です。楽曲ごとの再生数を確認できるため、Spotify Discovery Modeによる効果を簡単に確認することができます。


ダッシュボードの左メニュー「プロモーション > Spotify Discovery Mode」から有効・無効化画面へ。画面上部の「有効にする」ボタンをクリックして、機能を有効にします。
Spotify Discovery Modeページへ

ダッシュボードより有効化した翌月から(毎月12日までに有効化した場合)、適用条件を満たした対象の楽曲がSpotifyのラジオ再生やオートプレイ再生でリスナーの属性に合わせて優先的に楽曲が再生されます。

Spotify Discovery Modeによるストリーム再生数は、ダッシュボードおよび確定レポートから確認できます。
- 毎月12日時点で有効である場合は、その翌月のSpotify Discovery Modeが自動的に有効になります。
- 有効化可能な楽曲は条件があり、全ての楽曲がSpotify Discovery Modeを有効になるわけではありません。